NEWS/BLOG

お知らせ

お茶のお話

11月に入り、朝晩だけでなく日中もすこしずつ寒く

なってまいりました。

 

当事務所も先月半ばから来客時のお茶を温かいお茶に

変更しました。

 

わざわざ事務所にお越しいただいたお客様へのおもて

なしとしてお茶を出すのですから美味しいお茶をお出

しすることを心がけております。

 

当事務所では接遇の中でのお茶出しについて約1.5

ページに及ぶマニュアルがあり、社員は何度も訓練を

します。

 

会計事務所なのにそこまでするの?と思う方もいらっ

しゃるかも知れませんが、お客様を全力でおもてなし

することに業種は関係ないと思います。

 

当事務所では、地元の金津屋さんというお茶屋さんの

「緑光」という茶葉でお茶を煎れています。

 

 

多くのお客様は特段のコメントはされませんが、たま

に「片岡さんの事務所のお茶はおいしいね。」と言っ

て頂くことがあり、そういう時にとても嬉しい気持ち

になります。

 

凄いお客様になると「これは金津屋さんの緑光ですね」

と銘柄まで言い当てる方もいらっしゃり驚かされるこ

ともあります。

 

これからも事務所にお越しになるお客様に心を込めて

お茶をお出ししたいと思います。

創刊8周年を迎えました

楽しく働く。楽しく暮らす。

片岡経営会計事務所のリクルート

 

片岡経営会計事務所では関与先向けの情報紙として、

毎月1回「KEA新聞」を発刊しています。

おかげ様で10月の第96号で創刊8周年を迎えるこ

とができました。

 

創刊8周年特別企画で小冊子の抽選があり、今朝抽選

を行い関与先様30名を厳正なくじ引きで選出いたし

ました。

 

今回の景品は「創業経営者の言葉」という小冊子です。

 

来年の創刊9周年も企画してまいりたいと思います。

社内研修会を開催しました

片岡経営会計事務所では年に2~3回、丸一日かけた

社内研修会を行っています。

場所は社内ではなく、鷹巣というところにある自社研

修施設で行います。

海水浴場へも歩いて行けて、宿泊も可能な研修・厚生

施設なのです。

 

今回のテーマは「会計事務所の将来を見据えた自己の

資質向上」でグループ討議を行いました。

 

 

 

 

さすがにバーベキューをするには寒いので昼食は室内

でランチビュッフェ。

 

食後のレクレーションはチーム対抗戦。ノートとペン

だけでも結構盛り上がりました。

台風19号で被災された皆様にお見舞い申し上げます

この度の台風19号により全国各地で甚大な被害が発生し、お亡くなりになった方々に心よりお悔み申し上げます。
また、被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。
被災された方々の生活が一日も早く元に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。

アロマハンドセラピーで癒しの時間を

楽しく働く。楽しく暮らす。

片岡経営会計事務所のリクルート

 

昨今、企業においてもメンタルヘルスの重要性がクロ

ーズアップされていますが、中小企業ではなかなか自

社でそこまで対応できない、あるいは経営者がメンタ

ルヘルスを重視していないなどの理由で浸透度合いは

不透明です。

 

そこで、片岡経営会計事務所では福井の中小企業をご

支援するために、まずは自社でメンタルヘルスケアを

行うことにしました。

 

産業医やカウンセラーという選択肢もありましたが、

お仕事のご縁で心理カウンセラーとアロマテラピー

の資格をお持ちの方に出会うことができたので、ア

ロマテラピーで癒されながらカウンセリングしても

らうというメンタルヘルスケアプログラムを立ち上

げました。

 

 

30分ハンドテラピーをしてもらうのですが、これが

気持ちよく女性だけでなく男性にも好評です。

カウンセリングもプロなのでしっかりとケアしてくれ

ます。

 

当事務所ではメンタルヘルスケアの一環として定期的

に実施していく予定です。

 

アロマで癒しの時間を持てる片岡経営会計事務所で一

緒に働いてみませんか?

 

カウンセラー紹介はコチラ↓

http://echizen-yamacho.jp/counseling/

 

社員旅行に行ってきました

片岡経営会計事務所では毎年1泊2日で社員旅行に行

っています。

 

今年も行ってきました。

 

今年の行き先は、飛騨・高山

 

初日

 

白川郷で合掌造りの建物を見て、美味しい昼食を頂き

ました。

 

午後は鍾乳洞へ行きました。とてもひんやり。

 

 

その後、高山へ移動して街中を散策。

 

 

街中を食べ歩きし、飛騨牛の炙り握りを食べました。

 

 

夜は下呂温泉でご馳走と温泉を堪能し親睦を深めまし

た。

 

二日目

 

郡上八幡にて食品サンプル作り。

アイスのスマホ立てを作りました。

 

 

その後、郡上八幡城へ登城。

天守閣からはとてもいい眺めでした。

 

 

昼食後、ゆっくりと帰路につき、全員無事に帰ってま

いりました。

 

来年は55周年なので、今から楽しみです!

9月20日に1DAYインターンシップ開催します

楽しく働く。楽しく暮らす。

片岡経営会計事務所のリクルート

 

9月20日金曜日に1DAYインターンシップを開催

します。

 

詳細はコチラ↓

https://job.mynavi.jp/21/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=239696&optNo=yVQpD

 

☆福井県の交通費補助制度について☆

福井県外の大学に在籍する方等で所定の就職関連活動

に参加するさいに福井県から交通費が一部補助される

制度があります。

 

事前申し込みが必要ですので申込はお早めに。

 

詳細はコチラ↓

https://f-careernavi.com/support/

 

 

“資金増殖”の総合コンサルタントへ。
さあ、スキルアップしよう!!

片岡経営会計事務所に興味を持っていただき、ありがとうございます。あなたのご応募をお待ちしています。

ENTRY

エントリー/お問合わせ

会社説明資料ダウンロード