NEWS/BLOG

お知らせ

壁を塗り替えました

2010年に現在の事務所に本社機能を移転して気が付けば10年経ってしまいました。

 

金融機関だった建物を全面改装して新築同様にピカピカだった建物も、10年も経つと少しずつ傷んできます。

 

当事務所のコーポレートカラーは「青色」でこのコーポレートカラーを建物の正面の壁にも用いており、今回はこの青い壁をきれいに塗り替えました。

↑鮮やかなブルーがよみがえりました。

 

↑入口の上の部分もきれいになりました。

 

決して見栄をはりたいわけではないのですが、当事務所は大通りに面しており、車通りも多いのでお客様はもとより、お客様以外で事務所の前を通る方が見てもきれいな外観の方がよいと思いますので、今後も定期的にメンテナンスしていきたいと思います。

 

事務所の修理はいつも昔からお世話になっている工務店さんにお願いしているのですが、今回は塗装のみでしたので県内の大手店舗のペイントも手掛けられている当事務所の顧問先様にお願いをして工事をしていただきました。ありがとうございます。

また、工事期間中は足場設置などで歩行者の方には歩道が歩きにくくご迷惑をおかけいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

5月以降の勤務体制及び大型連休中の営業について

片岡経営会計事務所では新型コロナウィルスの感染防止の為の緊急事態宣言の延長方針を受け、5月も当面の間、テレワーク及び三班体制のシフト出社並びに来訪者の検温・健康チェックを継続いたします。

また、大型連休中営業については下記の通りとさせていただきます。

 

〈大型連休中の営業について〉

5月2日(土)~5月6日(日)休業

 

 

学生のみなさんへ(当社の現在の業務体制)

“資金増殖”の総合コンサルタントへ。

片岡経営会計事務所のリクルート

 

新型コロナウイルスにより罹患された皆様や関係の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

片岡経営会計事務所では就活生の皆様の健康・安全を第一に考慮し、感染状況に応じできる限り就活生目線での採用活動を行ってまいります。

 

さて、当事務所では関与先企業に訪問し、会計資料が適切に処理されているかをチェックし、企業経営者との対面での意思決定のお手伝いをする業務を日常行っており、新型コロナウィルスの感染予防の観点からは事務所の業務遂行も非常に悩ましい状況となっております。しかしながら、当事務所ではスタッフもお客様も守るという所長の方針で、感染予防を最優先と、可能な限り平時に近い役務提供を行える業務体制を敷いています。

 

ここ福井では、役所を中心に2班体制の交互勤務が流行っていますが、当事務所では3班体制を採用しています。フロントオフィスのスタッフは原則テレワークで出社可能日は3日に1日となっています。機密性の高い顧客情報を取り扱う業種柄、申告書類の印刷といった業務は事務所でしか行えないので3日に1日は出社してもよいというルールになっています。とはいえ元々業務ユニット制を採用しており1ユニット3人体制なので、ユニットメンバーが誰かは常に出社可能な状況になっており、必ず3日に1回出社する必要もありません。なお、テレワーク制度は従来からある制度なのでアフターコロナ以降も継続しますが、基本はオフィスワークを重視しております。

 

テレワークにあたってはセキュリティ重視の専用通信端末とノートPCが全員に貸与され、希望者にはサブモニター用にモバイルモニターの貸出しを行っています↓。

 

 

出社しても3密を避ける為、執務場所が指定されており、通常執務する大部屋は閑散としています。

 

 

期間限定ですが、入社三年目の若手スタッフでもさながらパートナー税理士のような個室をあてがわれております。

 

先日もご紹介しましたが、出社スタッフが減ったので職場環境保全の為、ルンバが活躍しています。しかし、入社早々自動ドアを開けて屋外へ出ようとしたので、現在は施錠後の夜勤をお願いしています。

 

その他、スタッフへの消毒液の支給や防護メガネの貸与も行っており、スタッフを含めた来訪者の検温、館内の定期消毒、加湿などやれるだけの対策を実施しています。

 

当事務所では感染予防を徹底しつつ、コロナの影響で苦しむ関与先企業の支援に全力で取り組んでまいります!

 

採用活動について

“資金増殖”の総合コンサルタントへ。

片岡経営会計事務所のリクルート

 

新型コロナウイルスにより罹患された皆様や関係の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

片岡経営会計事務所では就活生の皆様の健康・安全を第一に考慮し、感染状況に応じできる限り就活生目線での採用活動を行ってまいります。

 

【企業説明会について】

4月21日に企業説明会をWEBで実施いたします。ご興味のある方はマイナビからエントリーください。

↓エントリーはコチラをクリック

 

 

【面接について】

書類選考で合格された方には弊社担当から直接ご連絡させていただき、所定の日時に一次面接をWEBで実施いたします。

二次面接以降、弊社にお越しいただくかどうかにつきましては緊急事態宣言が解除される5月6日以降に判断させていただきたいと思います。

スタッフ採用しました

“資金増殖”の総合コンサルタントへ。
片岡経営会計事務所のリクルート

 

片岡経営会計事務所は4月6日付で下記スタッフを採用いたしました。

氏名:ルンバ
所属:バックオフィス
業務:清掃業務

 

 

入社早々、黙々と業務を行ってくれています。

 

 

企業説明会についての対応

“資金増殖”の総合コンサルタントへ。

片岡経営会計事務所のリクルート

 

こんにちは。

片岡経営会計事務所 採用担当の伊藤と申します。

はじめに、新型コロナウイルスにより罹患された皆様や関係の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

片岡経営会計事務所では就活生の皆様の健康・安全を第一に考慮し、感染状況に応じできる限り就活生目線での採用活動を行ってまいります。

 

【企業説明会についての対応】
・合同企業説明会が相次いで中止になったことにあたり、合同企業説明会の内容をYouTube上に限定配信でアップロード致します。エントリーがあった方にURLをお送りしますので、ご興味がある方はまずエントリーください。

 

↓エントリーはコチラをクリック

 

 

・3月下旬に個別企業説明会を少人数で開催しますのでエントリー頂いた方には個別でメッセージを送っております。また、YouTubeでのLive配信を予定しております。

 

 

新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報コーナー (政府のお役立ち情報・感染症特設ページ)が新設されました!(首相官邸HP)

3月4日、首相官邸HPに、新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報をとりまとめた、2つの情報コーナーが新設されました。
1つ目が「新型コロナウイルス政府お役立ち情報」です。事業者向けの支援策、税務申告等の手続、物資・食料品の情報などが取りまとめられています。
http://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_info.html
2つ目が、「新型コロナウイルス感染症特設コーナー」です。感染症そのものに関する情報、感染症対策、感染症が疑われる場合の手続などが取りまとめられています。
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

両コーナーとも、詳細情報は関連各省庁が発信している情報へリンクしています。

“資金増殖”の総合コンサルタントへ。
さあ、スキルアップしよう!!

片岡経営会計事務所に興味を持っていただき、ありがとうございます。あなたのご応募をお待ちしています。

ENTRY

エントリー/お問合わせ

会社説明資料ダウンロード